24時間受付WEB予約

ブログblog

2022年8月21日
不妊鍼灸

鍼灸が不妊治療に与える効果とは

病院での不妊治療を行なっているのに、なかなか子供を授かることができずにお悩みの方は、「鍼灸治療って妊活にもいいらしい!?」というような情報を聞いたことがあるかもしれません。

実際、その通りで鍼灸治療は妊娠する確率を高めてくれることがわかっています。当院でも、鍼灸治療を行うことにより、人工授精や体外受精で妊活されている方が、6ヶ月で約68%は妊娠という結果を得ています。
(※得られる結果には個人差があります)

でも、実際なんで鍼灸治療は妊娠する確率を高めてくれるのか?どういう治療なのか?がわからないと、妊活にいいものだったとしても実際に治療を受けてみよう!なんて思いませんよね?

なので今回は、鍼灸治療がなぜ妊活にいいのか、どのような効果があるのか、鍼灸治療はどのような治療なのか、を詳しくお話しさせていただき、具体的な不妊治療の鍼灸のイメージがわかるよになっていただければと思います。

特に原因が見つからず人工授精や体外受精を繰り返し、妊娠できないという方は、この鍼灸治療がすごく効果的であることが多いので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

なぜ鍼灸治療が不妊治療にいいのか?

冒頭でお話しした通り、鍼灸治療は不妊治療に効果的です。その理由は、鍼灸治療が起こす体への影響が、妊娠できな要因、原因へアプローチできるからです。

「不妊の原因」には、男女含めて様々なものがありますが、その中でも検査を一通りしても妊娠できない要因が見つからない、「原因不明」というものが近年増えてきております。(全体の10〜25%で、施設によって報告の内容が異なる)

しかし、原因不明なものも含め、妊娠しづらい要因、原因は、大きく分けると以下の3つに分けられます。
①血液循環が悪い
②自律神経の乱れ
③ホルモンバランスの乱れ

卵子や精子の通り道を、何らかの疾患や手術の癒着などで塞いでしまっていたり、何らかの病気が原因で絶対に妊娠できない場合を除いて、これらの要因で妊娠しづらい状況を作り出してしまっています。

病院での検査で原因が見つからず、原因不明と診断された方も、病院の検査ではわからないこれらの原因が体に潜んでいます。

そして、鍼灸治療を行うことで、「血液循環の改善」「自律神経の調整」「ホルモンバランスの調整」を行うことができるので、妊娠しやすい体質となり、妊娠する可能性が高まるということです。

不妊治療における鍼灸治療の効果とは

具体的に、鍼灸治療をすることで不妊治療に対してどのような効果があるのか?

鍼灸治療というのは簡単にいうと、全身にあるツボに対して、針やお灸などで刺激を入れることで、体の悪い状態を整えるというものです。全身にあるツボには、いろいろな効果を引き出すツボがあるので、その体の状態に合わせてツボを選んでいきます。

今回は、鍼灸治療をすることで得られる不妊治療に対しての効果について、簡単にお話しします。

①子宮や卵巣の血流改善
子宮や卵巣の血流が改善されることにより、「子宮内膜の上昇」「着床率のアップ」「卵子の質の改善」などの効果が期待できます。

子宮の内膜は着床率に大きな影響を与えます。内膜は血液の積み重ねで分厚くなるので、血液循環がいい方が内膜が分厚くなり、そうすることで赤ちゃんが着床しやすいふかふかなベッドを作ることができます。

また、卵子の質ももちろん血液循環が関係します。血液循環がいいことで、卵巣に栄養がしっかり行き届き、質の高い卵子が育つようになり、妊娠に影響を与えます。

②自律神経の乱れの調整
鍼灸治療をすることで、副交感神経の働きが高まることが様々な研究で明らかにされています。

基本的に妊娠しづらい方の自律神経の状態は「交感神経優位」と言って、常に緊張状態、体がリラックスできていない状態になっています。もちろんそのような状態では、体に新たな命を宿すということが難しくなってしまいます。

また、「交感神経優位」であることで、全身の血管も収縮してしまい、血液循環が全体的に悪くなってしまうということにもつながるので、妊娠しづらくなってしまいます。

鍼灸治療によって副交感神経が高まり、体が全体的にリラックス状態となることで、血流も良くなり、赤ちゃんを宿しやすい体に近づいていきます。

③ホルモンバランスの乱れを調整
針やお灸で刺激を入れる「ツボ」には、ホルモンバランスの乱れを調整するツボも存在します。

妊娠はホルモンの状態がいいということが、必要不可欠です。ホルモンの状態がいいことで、卵子が育ち、排卵され、受精後に成長していく、というステップが正常に行われます。

ホルモンバランスの乱れは、原因がわからず起こることも多いです。鍼灸治療によって原因不明なホルモンバランスの乱れも整い、妊娠しやすい状態、体質に変化していきます。

最後に

近年、不妊治療に対しての鍼灸治療の効果を確かめる研究もかなり進んできています。ある研究では「鍼灸治療を行うことで体外受精の成功確率が17%アップする」という研究結果も出ているほど効果が認められております。

しかし、鍼灸治療をすればなんでもいいというわけではありません。研究結果として出たものも、正しい治療法というものがあるので、それに従った方法を行なっていないと、研究結果の通りの結果は得られません。

なので不妊治療に鍼灸治療を取り入れてみようと思われた場合は「身近にある鍼灸院」ではなく、「不妊に特化している鍼灸院」を選ぶことが重要になります。

鍼灸整体院リッキーで行う不妊鍼灸治療は、代表が過去の不妊専門鍼灸院院長を務め、長い間施術を重ねることによって得られた経験と、実績のある治療法を行います。

もしも、あなたがなかなか妊娠できない不妊の悩みを抱えている、人工授精や体外受精を繰り返しているのに妊娠できない、という悩みを抱えているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

鍼灸整体院リッキーは、一早い妊娠出産に向けて、精一杯サポートさせていただきます。

著者:鍼灸整体院リッキー代表 鍼灸師 力石直彦